お稲(小松姫)・真田と徳川を結ぶ架け橋

丸に右離れ立ち葵
丸に右離れ立ち葵

戦国時代を代表する姫として武勇伝の残る小松姫。

NHK大河ドラマ「真田丸」では吉田羊さんが演じます。

ある意味、夫の真田信幸より有名かもしれません。

鎧姿で義父・昌幸を追い返したというエピソードが有名で、気の強い女性という印象があります。確かにそういうエピソードが多いのですが、それだけではありません。

徳川の時代に真田家が生き残るためには、小松姫の存在が大きかったのです。

 

PR

小松姫(お稲)とはどんな人?

 

小松姫は天正元年(1573年)、徳川家康の家臣・本多忠勝の長女として生まれました。母は側室の乙女。

幼名はお稲。稲姫。於小亥(おねい)とも呼ばればれます。

徳川家中でもっとも勇猛な武将といわれる本多忠勝の長女であす。父の影響でしょうか、そのせいか武芸が得意で気が強い女性だったともいわれます。

丸に右離れ立ち葵

本多家の家紋

 

小松姫と信幸とのなれそめ

 

天正17年(1589年)~天正18年(1589年)の間に、小松姫と真田信幸との縁組が決まります。

天正14年という説もありますが、当時は第一次上田合戦後で真田と徳川がまだ険悪だったころなので難しいと思われます。秀吉による仲介で真田と徳川の和睦が成立したのが天正17年(1589年)。直後に小田原征伐があったので、その戦が終わり沼田が信幸の城となることが正式に決まったのが天正18年(1590年)なのでそのころと考えられます。

信幸との縁組が決まったいきさつも諸説あります。

豊臣秀吉が、真田と徳川の和睦の証として縁組をしてはどうかという提案がありました。徳川家康も真田は上田合戦で真田に負けたこともあり、味方にしておきたいと考えていました。信幸についても、第一次上田合戦での働きぶりを家臣から聞いたり、合戦のあとで信幸に会う機会があったので印象は良かったようです。

徳川家中の誰を嫁がせるかについては、本田忠勝が信幸の戦いぶりを気に入ったため婿になって欲しいと希望したからだといわれます。

小松姫を真田信之に嫁がせるときには、家康が自分の養女にしたあと嫁がせました。家康にとって、真田を味方にすることはそのくらいの意味のあることだったのです。

徳川葵

江戸時代に作られた松代真田家の記録では、小松姫は家康の息子の秀忠の養女になったことになってます。当時は家康は神のような存在だったので家康の養女だったとするのは恐れ多いと考えたのでしょう。

天正17~18年当時。徳川家はまだ豊臣家に仕える大名家にすぎません。徳川家の天下統一などまだ考えられない時期でした。

信幸は沼田領の領主として関東を治める徳川家康に仕えることになります。その一方で、真田家の一員として昌幸とともに兵力を出す義務も負います。信幸はまだ独立した大名ではなかったのです。

 

小松姫と信幸とのなれそめ(その2)

 

小松姫と信幸の馴れ初めについては別の説もあります。

徳川家康は、重臣・本多忠勝の娘・小松姫を養女にしていました。

小松姫は自分で夫を決めたいといったので、家康は小松姫自身に決めさせることにしました。正室をもたない、家臣を大広間に集めました。小松姫は畳にひれ伏す家臣のまげをつまんで、顔を上げさせて品定めをします。

武士の命である、まげをつままれてもどの家臣も抵抗せずに我慢して今いた。でも信幸は、「失礼だろう」といって手にしていた鉄扇で小松姫の手を払いのけました。その場にいた人たちは凍りつきました。

小松姫は信幸の気骨が気に入り信幸の妻になることにしたということです。

でも。

信幸と小松姫の結婚は政治的に決められたものだし、当時の信幸には正室がいました。

小松姫と信幸の気性を表現したたとえ話なのかもしれません。

 

沼田に来た小松姫

 

小松姫は沼田の地に輿入れすることになりました。沼田の領民は小松姫の輿入れを歓迎したといいます。

昌幸は徳川家康に対して不信感をもっていたので、最初は徳川家との縁組を嫌がったといいます。でも小松姫が美人だったので「信幸には過ぎた嫁だ」といって機嫌を直したともいいます。本当かどうかは分かりませんが。

この縁組によって、真田家と徳川家が敵対した場合には昌幸と信幸が敵対することになります。この時点で信幸は徳川に味方するつもりであったといいますし、昌幸もそれは仕方ないと考えていたようです。

徳川家康の養女をむかえたことが、後で真田家にとって大きな助けになるのです。

 

豊臣秀芳の死後。
関ヶ原の戦いが始まります。
真田家も真っ二つに分かれてしまいます。

小松姫の活躍はこれからなのです。

 

続きはこちら。

小松姫(稲姫)・真田家を守った才女の鬼嫁伝説

 

関連記事

父・本多忠勝
本多忠勝・徳川最強の男

夫・真田信之

真田信之(3)上田藩時代

もうひとりの正室・清音院(こう)との関係は?

真田信幸の妻・こうとはどんな人?

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました