オスマン帝国

3.オスマン帝国の人々

ハドゥム・スレイマン・パシャ:海軍を強くしてポルトガルと戦った宰相

ハドゥム・スレイマン・パシャはオスマン帝国の大宰相です。 オスマン帝国の海軍司令といえばバルバロスが有名ですが、ハドゥム・スレイマン・パシャも海軍の指揮官として活躍した人物です。 アラビア海からインド洋方面でポルトガルと戦いました。 ハドゥ...
3.オスマン帝国の人々

ハイン・アフメド・パシャ:エジプトで反乱を起こして鎮圧される

アフメド・パシャはオスマン帝国の宰相です。 本人は大宰相に近い地位にいたと思っていました。しかし新参者のイブラヒムが大宰相になったことに腹をたてます。 エジプト総督になった後、反乱をおこしますが鎮圧されます。 反乱が失敗した後、ハイン・アフ...
1.オスマン帝国の皇族

エスマハン皇女:メフメトと結婚した皇女は17歳で未亡人

エスマハン皇女はオスマン帝国の皇女。 史実ではヒュレムの息子・メフメド皇子と結婚しました。いとこ同士の結婚になります。メフメド皇子は王位後継者として期待されていましたが若くして死亡してしまいます。 エスマハン皇女はわずか17歳で未亡人になっ...
オスマン帝国

オスマン帝国の歴史2 7代メフメト2世から8代バヤズィット2世の時代まで

オスマン帝国の歴史を紹介します。 初代オスマンが築いたオスマン国は領土を拡大していましたが、まだ中東にいくつかある有力な国家のひとつに過ぎません。そしていよいよメフメト2世の時代にイスタンブルを征服。ビザンティン帝国を滅ぼしました。 オスマ...
オスマン帝国

オスマン帝国の歴史1 初代オスマンから6代ムラト2世の時代まで

オスマン帝国は13世紀末から20世紀まで続きました。日本でいうと鎌倉時代から大正時代まで続いたのです。 長い歴史の中で政治の仕組みが変わることはありましたが、オスマン王家を中心にした国ということはかわりません。 最近はドラマや漫画の影響でオ...
ドラマが分かる知識

オスマン帝国外伝・愛と欲望のハレム・シーズン2がわかる人物事典

オスマン帝国外伝・愛と欲望のハレムは、トルコ版大奥のようなドラマで面白いですね。でもトルコの歴史や人物は知らない人も多いと思います。 そこでドラマのシーズン2に登場する人々について簡単にわかりやすく紹介します。 ドラマの期間はベオグラードの...
3.オスマン帝国の人々

ルトフィー・パシャ:シャー皇女に暴力をふるって地位を失った大宰相

ルトフィー・パシャはオスマン帝国の大宰相。 スレイマン1世の妹・シャー・スルタンと結婚しました。 イブラヒムのあとに大宰相になったアヤス・パシャが病死した後に大宰相になりました。 ところがシャー皇女に暴力をふるったため離婚され、大宰相の地位...
1.オスマン帝国の皇族

シャー・スルタン :夫を離婚!スレイマンの妹は強気な皇女

シャー皇女はオスマン帝国の皇族。 10代皇帝スレイマン1世の妹です。 シャーフバンともいいます。 夫は大宰相にもなったルトフィ・パシャです。 ところが夫婦げんかが白熱して離婚してしまいます。暴力をふるった夫に怒ったシャーが自分から離婚をいい...
2.ハレムの人々

ルメイサ・ハトゥン:ムスタファ皇子に最も愛されハレムを支配した女性

ルメイサ・ハトゥンはオスマン帝国のムスタファ皇子の妻。生母のマヒデブランを除けば、ムスタファのハレムで最も権力のあった女性といわれます。 ルメイサ・ハトゥンについて紹介します。 ルメイサ・ハトゥンの史実 名前:ルメイサ・ディレフルス(Rüm...
2.ハレムの人々

ファトマ・ハトゥン:ムスタファ皇子が最初に愛した女性

ファトマ・ハトゥンはオスマン帝国ムスタファ皇子の側女。 ムスタファ皇子が最初に愛した女性といわれます。 ドラマではムスタファと会う前にマヒデブランの侍女として登場し様々な事件に関わりますがそれは架空の話です。しかしムスタファの側女となって息...
3.オスマン帝国の人々

ヤヒヤ・エフェンディ:スレイマンの乳兄弟はマヒデブランを庇って教授を解雇された

ヤヒヤ・エフェンディはオスマン帝国の学者であり教育者。 母アフィフはスレイマンの乳母だったのでスレイマンとヤヒヤは乳兄弟になります。 オスマン帝国でもトップクラスの学者になり高等教育機関で教授を務めました。しかしムスタファを処刑したスレイマ...
2.ハレムの人々

アフィフェ・ハトゥン 皇帝スレイマンの乳母は実在した?

アフィフェ・ハトゥンは、オスマン帝国皇帝スレイマン1世の乳母でした。 彼女の息子は、スレイマン1世の時代に活躍したイスラム教の法学者ヤヒヤ・エフェンディです。 トルコのドラマ「オスマン帝国外伝シーズン3」ではハレムの責任者として登場します。...
3.オスマン帝国の人々

アヤス・パシャ:スレイマンを支えた元軍人の冷静な宰相

アヤス・パシャはオスマン帝国の宰相です。 アヤス・メフメット・パシャともいいます。 セリム1世からスレイマン1世の時代に活躍しました。若い頃はイエニチェリ(常設歩兵部隊)を率いる隊長として戦場で活躍し。その後知事としての実績を重ねました。ス...
ドラマが分かる知識

オスマン帝国外伝登場人物の年齢を徹底比較・あの人は何歳?

オスマン帝国外伝には様々な人物が登場します。 登場人物の年齢は気になったので計算してみました。ドラマの役者さんはあまり年齢をとりませんし、見ただけでは歳はわからないからです。歴史上の人物がいる場合は年表から計算できますので、重要な場面ではお...
ドラマが分かる知識

オスマン帝国外伝シーズン3がわかる人物事典 ネタバレあり

「オスマン帝国外伝・愛と欲望のハレム」はトルコ版大奥のようなドラマ。ドロドロの人間関係が描かれる昼ドラのようです。現代と違い、争いに負ければ死が待っているという厳しい現実がさらに登場人物を過激に白熱した争いにかりたてます。 トルコ人の感性は...
ドラマが分かる知識

バルバロッサ?元海賊のオスマン帝国の提督に名前がいくつもある理由

オスマン帝国の海軍提督バルバロスにはたくさんの名前があります。 フズール、ハイレッディン、バルバロス、バルバロッサです。 なぜこんなに名前があるのか紹介します。 バルバロス・ハイレッディンの名前 フズール・レイス(Hizir Reis) フ...
3.オスマン帝国の人々

エブッスード・エフェンディ:オスマン帝国の法律を整備した法学者

エブッスード・エフェンディはオスマン帝国の裁判官で法学者。 スレイマン1世はヨーロッパでは壮麗王(マグニフィセント)と呼ばれましたが、オスマン帝国国内では立法王(カーヌニー)と呼ばれました。法律の整備に熱心な皇帝として知られます。スレイマン...
3.オスマン帝国の人々

フズル・ハイレッディン・パシャ(バルバロス)キリスト教国に恐れられたトルコ海軍提督

バルバロス・ハイレッディン・パシャはオスマン帝国の海軍提督です。ヨーロッパ諸国からは海賊バルバロスとして恐れられました。 本名のフズルで呼ばれるときもあります。 トルコではバルバロス・ハイレッディン・パシャ ヨーロッパではハイレッディン・バ...
3.オスマン帝国の人々

リュステム・パシャ:イブラヒムを反面教師にした?オスマン帝国の大宰相

リュステム・パシャはオスマン帝国の大宰相。 ヒュッレムの娘ミフリマーフ皇女と結婚してオスマン帝国の大宰相になりました。 オスマン帝国でも最も影響力のあった大宰相一人だといわれます。 ダマト・リュステム・パシャとも呼ばれます。ダマト(dama...
1.オスマン帝国の皇族

バヤジット皇子はセリムと争い処刑された

バヤジット(ドラマの字幕ではバヤジト)はオスマン帝国の皇子。 父スレイマン1世はオスマン帝国第10代皇帝。領土を拡張しオスマン帝国の全盛期を築いた皇帝です。 母ヒュッレムはオスマン帝国史上最も発言力のあった皇后(ハセキスルタン)といわれます...
PR