ネルギスシャー・スルタンはオスマン帝国の皇女。
ムスタファ皇子の娘です。
ムスタファが最もかわいがった娘だといわれます。
ネルギスシャー・スルタンについて紹介します。
ネルギシャー・スルタンの史実
名前:ネルギスシャー(Nergisşah)
地位:オスマン帝国
生年:1536年
没年:1592年あるいは1562年。
父:ムスタファ(Mustafa)
母:アイシェ(Ayse)
夫:チェナビ・アフメド・パシャ
子供:
祖父はオスマン帝国第10代皇帝スレイマン1世。
父はスレイマン1世の息子ムスタファ皇子。皇位後継者の有力候補といわれ、兵士や民衆から人気がありました。
母はムスタファの側女アイシェ・ハトゥン
1536年。マニサで生まれました。
ムスタファがマニサの知事をしていました。
ムスタファには何人か娘がいました。ネルギスシャーはムスタファの最初の娘だったこともあり、特に可愛がられました。
1553年。父・ムスタファが謀反の疑いをかけられ処刑されました。処刑の命令を出したのは祖父スレイマン1世でした。
このときネルギスシャーは17歳。
ムスタファには子供が何人かいました。その中でネルギスシャーの兄弟たちは全員処刑されました。
姉妹は母とともに囚われましたが、その後釈放されました。
父ムスタファの死後。祖父スレイマン1世の命令でアフメド・パシャと結婚します。
アフメド・パシャはアナトリアで州知事(ベイレル・ベイ)を20年務めたこともあります。
ネルギスシャーとアフメド・パシャの間には子供がいたといわれますが、よくわかっていません。
その後はアンカラでくらしたといいます。
1592年か1562年に死亡しました。
ドラマでのネルギスシャー・スルタン
ドラマ「オスマン帝国外伝」ではシーズン3と4で登場。
シーズン3では生まれたばかり。
シーズン4では成長した姿で登場します。
ドラマではムスタファの一人娘です。母アイシェから歌を教わりました。
父・ムスタファの処刑後、スレイマンの命令でアフメド・パシャと結婚。母・アイシェのもとを去ります。結婚はしたくないようでしたが、皇帝の命令なので仕方ありません。
その後はドラマに登場しません。
コメント