真田家

戦国の女性

昌幸の正室・山手殿(薫)はどんな人?

大河ドラマ「真田丸」で公家風の衣装を着て登場する、真田昌幸の妻・薫。 田舎侍の家に公家の格好をした人がいるってすごい不自然なんですけど。 昌幸にはなんで公家出身の奥さんがいるのでしょう。 山手殿はどんな人 真田昌幸の正室は歴史上は山手殿(や...
徳川家

お稲(小松姫)・真田と徳川を結ぶ架け橋

戦国時代を代表する姫として武勇伝の残る小松姫。NHK大河ドラマ「真田丸」では吉田羊さんが演じます。ある意味、夫の真田信幸より有名かもしれません。鎧姿で義父・昌幸を追い返したというエピソードが有名で、気の強い女性という印象があります。確かにそ...
戦国の女性

恭雲院(忍芽・とり)真田幸隆の妻&真田昌幸の母はどんな人?

「風林火山」で清水美砂さんが演じる「忍芽」は鎧をつけて幸隆とともに出陣したりと男勝りな部分もありました。武田家が真田家の仕えていた海野家を攻めたため真田家も領地を追われてしまいました。そのせいで武田家を恨んではいました。夫・幸隆が武田家に士...
真田家

小山田茂誠・信繁姉の夫は家老へ大出世

信幸・信繁の姉の夫。小山田茂誠(おやまだ しげまさ) ドラマでは憎めないキャラとして描かれてますが、 一族の小山田信茂に従って武田家を裏切る形になってしまいました。 処刑されるのかと思えば、生き残ります。 でもその後、行方不明に。 ところが...
真田家

真田信繁の人質時代

戦国武将でもトップクラスの人気を誇る、真田幸村がついに大河ドラマの主役になりました。 大河ドラマ「真田丸」では実名の真田信繁で登場します。 真田信繁は名前だけをとっても後世に脚色された部分の多い武将です。 参考記事:真田幸村の名前の謎 最新...
戦国の女性

お梅・片倉家に嫁いだ真田信繁ときりの娘

真田信繁には子供がたくさんいます。 娘の中で一番有名なのは阿梅でしょう。お梅とも書きます。 お梅は信繁と高梨内記の娘との間に生まれました。 大河ドラマ「真田丸」では高梨内記の娘は「きり」となっています。 でもお梅は「真田丸」ではお春の娘とい...
戦国の女性

村松殿(松) 信幸・信繁の姉はどんな人?

信繁の姉といえば「村松殿」 大河ドラマ「真田丸」では「松」という名前になってます。 女優 木村佳乃さん が演じる陽気な女性ですが。 人質になったり散々な目にあってます。 どんな人だったのでしょうか。 村松殿(松)とは 村松殿という名前は本名...
真田家

本当の名前は真田信繁だった?真田幸村の名前の謎

大河ドラマ「真田丸」で話題の「真田幸村(信繁)」戦国武将の中でも、特に人気の高い武将です。 江戸時代から庶民に人気がありました。でも、知名度のわりに意外と知らない部分もある武将です。 名前もそのひとつ。実は真田幸村というのは架空の名前だって...
武田家

矢沢頼綱・沼田を守った最強の老武士

真田昌幸の叔父・矢沢頼綱(やざわ よりつな)。 当主として難しい舵取りをしなければいけない昌幸を支える頼もしい武将です。 真田幸隆とその子らに仕え、戦場で数々の功績を残しました。 いくら知略をめぐらしても戦場で負けては意味がないのが戦国の世...
真田家

高梨内記・大坂の陣で果てた真田信繁の義父

大河ドラマ・真田丸では、真田昌幸の側近として第1話から登場する、高梨内記。 側室の父親でありながら資料があまりないため、今まであまり注目されることのなかった武将です。 でも昌幸の側近として使え、最後まで信繁とともに大坂の陣まで戦いました。 ...
真田家

堀田作兵衛・信繁の義兄弟

大河ドラマ「真田丸」で信繁の初恋の相手の兄として登場する堀田作兵衛(ほった さくべえ)。藤本 隆宏 が演じます。 農民みたいないでたちだけど、この人だれ?って思う人も多いんじゃないでしょうか。真田太平記では出てこないし。 ネット上では農民の...
戦国の女性

お梅・信繁初恋の人

大河ドラマ「真田丸」で真田信繁の初恋の人という設定の「お梅」 歴史上では真田信繁の側室「堀田作兵衛の娘」とか 「堀田作兵衛の妹」とされる女性。 だけど資料が少なく謎の女性とされてきました。 どんな女性でしょうか。 真田信繁の側室・お梅はどん...
戦国の女性

真田信繁の幼馴染・きりはどんな人?

大河ドラマ・真田丸で ヒロイン 的立場にあるのが 長澤まさみ 演じる「きり」。 歴史上は真田信繁(幸村)の幼馴染で妻になる人です。でも記録が少なくて「高梨内記の娘」としか書かれていない謎の多い女性です。 歴史好きな人なら、真田信繁の正室は大...
戦国の女性

真田信幸の妻・清音院とはどんな人?

真田信幸の妻といえば小松姫(お稲)が有名ですよね。 NHK大河ドラマ「真田丸」では開始時点(天正10年・1582年)ですでに「こう」という名前の奥さんがいます。 小松姫が嫁いで来るのは第一次上田合戦(天正13年・1585年)のあと。 諸説あ...
真田家

真田信尹(のぶただ)・陰で昌幸を支える弟

真田家当主となった昌幸を陰で支える弟・真田信尹(のぶただ)。 ドラマでは大胆な外交作戦を考え出す兄に驚きもせず、地道に交渉を重ねて成果を出す信尹。 昌幸に比べると信尹は資料が少なく、詳しい活動はわからない部分もあります。 でも歴史上でも昌幸...
真田家

出浦 昌相・真田家の忍者

忍者集団・透破のリーダー 出浦 昌相(いでうら まさすけ)。大河ドラマ真田丸で真田昌幸を裏切るとみせかけて、じつは裏でつながっていたという曲者ぶりを発揮。演じる寺島進さんの風貌もあって、いかにも歴戦のひとくせありそうな人物という印象がします...
真田家

真田信幸・兄は弟以上に活躍した戦国武将だった

真田信幸(信之)ってあんまり有名じゃありません。 信繁(幸村)の兄というくらいしか知られてなくて、弟や父に比べるとなんとなく影の薄い存在。 知略を駆使して大大名相手に生き残りのサバイバルを行った父・真田昌幸。 大坂の陣で奮闘し、有名になった...
真田家

真田昌幸・武田家滅亡から上田合戦まで

武田家滅亡までの真田昌幸についてはすでにお話しました。 真田昌幸・武藤喜兵衛時代と武田家滅亡まで 武田家亡き後、真田家はどうなるのでしょうか。 全ては真田家当主、真田昌幸にかかっています。 今回は武田家滅亡後の昌幸についてお話します。 武田...
武田家

真田昌幸・武藤喜兵衛時代と武田家滅亡まで

大河ドラマ「真田丸」で「草刈正雄」演じる「真田昌幸」 真田信繁(幸村)のお父さん。のイメージで考えがちな武将ですが。 戦国時代、真田家で一番有名だったのは昌幸なのです。 「徳川キラー」ともいうべき真田家の伝説を作ったのは真田昌幸といってもい...
PR