徳川家

今川家

築山殿(瀬名姫) 徳川家康の正室は悪女だったの?

築山殿(瀬名姫)は徳川家康の長男・信康の母親。武田家と内通して処刑された人として知られています。悪女として語られることの多い築山殿ですが、作られた話も多く本当のことはよくわかりません。 築山殿は家康の母から嫌われていました。瀬名姫が今川家臣...
徳川家

千姫・豊臣家に嫁いだ徳川将軍の娘

千姫は豊臣秀頼の正室。 徳川と豊臣の懸け橋となることを期待されながらも、豊臣家の滅亡に立ち会う悲劇の女性として知られています。 その後、桑名の本田忠刻と再婚。後に姫路に移りますが二人目の夫とも死別。江戸に移ります。 歴史上は悲劇的な印象の強...
徳川家

月光院(お喜世の方)・7代将軍生母

月光院といえば、大奥で天英院のライバルだった女性です。 江戸幕府6第将軍・徳川家宣の側室。町民から家宣の屋敷に仕えやがて大奥に入り第7代将軍・徳川家継の生母となります。 数ある大奥の逸話の中でも天英院派対月光院派の対立は特に有名なんじゃない...
徳川家

本多忠勝・徳川最強の男

徳川家康の家臣の中でも武勇に秀でた本多忠勝。徳川四天王の一人といわれ。戦場で目覚しい活躍をみせました。その活躍は武田方の武将や織田信長・豊臣秀吉からも賞賛されたといいます。豪快な性格の一方で武勇に優れた人物を尊敬し、敵でも敬意をはらう一面も...
徳川家

平岩親吉とはどんな人?

徳川家康の家臣・平岩親吉(ひらいわ ちかよし)は、徳川十六神将の一人です。家康と同じ歳で共に育ちました。親吉は私利私欲がなく家康の信頼が高かったといわれます。そのため家康は自分の二人の息子の後見役を任したのでしょう。平岩親吉とはどんな武将だ...
徳川家

大久保忠世とはどんな人

大久保忠世(おおくぼ ただよ)は古くから徳川家康に使える家臣。 徳川十六神将のひとりにあげられます。 上田城での戦いでは、大敗してしまいましたが。 それまでの戦いでは数々の功績をあげてきた武将でした。 大久保忠世はどんな人だったのでしょうか...
徳川家

鳥居元忠・大軍相手に伏見城に散る

鳥居元忠は家康が若いころから従った家臣です。 家康とは歳も近く3歳しかはなれていません。人質時代を共にすごしたためか絶大な信頼を得ていました。 家康の重要な作戦や、重要な領地の守りのために配置されることが多かった武将です。 関ヶ原の戦いの直...
徳川家

石川数正とはどんな人?なぜ徳川家を裏切ったのか

徳川家康の重臣、石川数正。 家康が竹千代と名乗っていた幼少時代から付き従っていました。今川家の人質になった時もそばで仕えます。築山殿や嫡男・信康とも深いかかわりがありました。 徳川家の重臣でしたが、豊臣秀吉に寝返ってしまいます。 家康が幼い...
徳川家

阿茶局・家康の最も信頼する女性

徳川家康の側に常にいる、阿茶局(あちゃのつぼね)。 家康の側室には似たような呼ばれ方をする「茶阿局(ちゃあのつぼね)、お八、朝覚院」がいますが別人です。 知らない人がみたら家康の正室なのかと思うかもしれません。 でも側室なんです。 この時期...
徳川家

服部半蔵 正成・伝説の忍者となった武将の素顔

服部半蔵というと伝説的な忍者として有名ですね。 架空の存在ではなくて実在した人だといわれています。 皇居にある「半蔵門」はかつて江戸城の近くに服部半蔵の屋敷があったからだといわれるほど。 でも、実際の服部半蔵は私たちが知っている「優秀な忍者...
徳川家

お稲(小松姫)・真田と徳川を結ぶ架け橋

戦国時代を代表する姫として武勇伝の残る小松姫。NHK大河ドラマ「真田丸」では吉田羊さんが演じます。ある意味、夫の真田信幸より有名かもしれません。鎧姿で義父・昌幸を追い返したというエピソードが有名で、気の強い女性という印象があります。確かにそ...
徳川家

室賀 正武とはどんな人

大河ドラマ「真田丸」ではたびたび昌幸と対立する室賀 正武(むろが まさたけ)。 昌幸の密書を奪って織田家に届け出たこともありました。罠とも知らず、ひっかかってしまったいました。昌幸と張り合おうとするけど、勝てそうもない小物のように描かれてま...
徳川家

本多正信・家康の最も信頼した重臣

徳川家康の重臣、本多正信。家康の天下取りを知略で支え、徳川幕府二代将軍秀忠の側近としても大きな力を発揮しました。大河ドラマ「真田丸」では近藤正臣が演じて早くも曲者らしさを漂わせています。過去の大河ドラマでは「江・姫たちの戦国」では草刈正雄(...
徳川家

穴山信君(梅雪)・武田信玄に仕え、肝心なところで勝頼を裏切った男

穴山信君(あなやま のぶただ)は武田信玄に仕えた武将です。 梅雪(ばいせつ)とも言います。 武田勝頼が家督を相続した後は家臣の中でもトップクラスの人物でした。 ところが存在でありながら肝心なところで裏切ってしまいます。重臣のトップが裏切った...
PR