井伊家

井伊家

井伊谷三人衆(菅沼忠久・鈴木重時・近藤康用)とは何をしたのか

徳川家康が遠江に侵攻した時、3人の部将が道案内したといいます。 その三人とは、菅沼忠久、鈴木重時、近藤康用です。まとめて井伊谷三人衆とよばれます。 井伊谷三人衆は井伊直虎が注目される以前から知られれた存在でした。 一般には徳川家康が遠江を領...
井伊家

ドラマよりも多かった?井伊直虎を支えた七人の重臣たち

戦国時代の井伊家。とくに井伊直虎時代には7人の重臣がいたといわれます。 井伊家やその家臣たちも長引く戦で多くの人々を失いました。家臣団も井伊直平、直盛のじだいとはまた違った顔ぶれだったようです。 井伊直虎に仕えた重臣たちをみてみましょう。 ...
井伊家

松下源太郎清景・直政の義父

松下清景は井伊直政の母の再婚相手。NHK大河ドラマ「おんな城主直虎」では「しの」となってる女性と結婚しました。 一時期・井伊直政の養父となり、井伊家を支える重臣になります。 松下清景とはどんな人だったのでしょうか。  松下 源太郎 清景とは...
井伊家

庵原朝昌と新野左馬之助の娘(桜)

庵原氏は今川家を支えた一族。その一族のひとり庵原朝昌に新野左馬之助の娘が嫁ぎました。左馬之助といえば幼いころの井伊直政(虎松)を守って奮闘した人物です。 その新野左馬之助の娘と、今川家臣・庵原朝昌は結婚しました。それだけではありません、庵原...
井伊家

小野万福(亥之助・朝之)。虎松(井伊直政)を支えた従兄弟

小野玄蕃の息子として生まれ、虎松とともに育った小野亥之助。ドラマでは子供のいない小野但馬守政次に可愛がられ、小野家の跡継ぎのような立場に描かれています。 実際は、小野但馬守政次の弟・小野玄蕃の息子として生まれ、小野家からは離れて井伊直親の屋...
井伊家

小野但馬守政次は井伊家の家老なのになぜ裏切り者になったのですか?

大河ドラマ「おんな城主直虎」で、井伊家の家老をしている小野但馬守政次。 歴史上は井伊家を裏切り領地を乗っ取った悪人として語られることが多いです。その一方で、「おんな城主直虎」のように井伊家に忠義を尽くす人物だったと主張する人もいます。 いっ...
井伊家

井伊虎松(井伊万千代)・幼いころの井伊直政はどのように生き延びたのか

徳川家康に仕え、彦根藩初代藩主になった井伊直政。幼名は虎松といいます。 直政の子供時代は恵まれたものではありませんでした。生まれてすぐに父親・井伊直親が殺害され、井伊家存亡の危機が訪れます。井伊直虎(次郎法師)が後見人となり、幼くして家督を...
井伊家

菅沼忠久・家康に寝返るきっかけを作った井伊谷三人衆の一人

菅沼忠久は井伊谷で井伊家の家臣でした。井伊家が井伊谷の地頭を追われた後。徳川家康に味方して小野但馬守を討ちます。その後、徳川家康から井伊谷を任されますが井伊直政が仕官すると、直政の配下となりました。 とはどんな人だったのでしょうか。  菅沼...
井伊家

鈴木重時・重好。井伊家と徳川家に仕えた井伊谷三人衆のひとり

鈴木重時は徳川家康に従った井伊谷三人衆の一人です。井伊家に仕える武士の一人。井伊谷三人衆の中でも比較的井伊家と関係が深い家柄でした。井伊谷の代官となった小野但馬守を攻めて井伊谷を治めますが、家康が遠江を統一する戦の中で討ち死にします。重時の...
井伊家

近藤康用・秀用、今川家から徳川に寝返った井伊谷三人衆

近藤康用は井伊谷三人衆の一人。今川家の家臣でしたが徳川家康に味方しました。 家康の遠江侵攻をたすけたことで井伊谷を与えられます。井伊家に代わって井伊谷を治めました。子の秀用は井伊直政の配下になりましたが、直政とうまくいかずに井伊家を出て行っ...
井伊家

高瀬姫(春光院)と井伊吉直は井伊直親の隠し子だった?

大河ドラマ「おんな城主直虎」では井伊直親の隠し子として登場する「高瀬」。 瀬名は実在する人物がモデルになっています。井伊直親には虎松より先に生まれた娘がいました。高瀬姫とよばれていました。その高瀬姫が直親の隠し子ではないかという説が注目を集...
井伊家

奥山六左衛門朝忠・奥山孫一郎、井伊直虎・直政を支えた奥山家の人々

井伊家親族の中でもとくに影響力の強いのが奥山家。鎌倉時代より続きます。井伊家の流れをくむ一族の中でも特に歴史と力のある一族です。 奥山朝利のあとをついで井伊直虎や直政を助けたのが奥山孫一郎と六左衛門朝忠です。 井伊家を支えた奥山家の人々を調...
井伊家

中野直之・直久、井伊直虎・直政を支えた中野家の人たち

井伊直虎が治めることになった井伊谷。直虎時代の井伊家は家臣も若返っています。何しろ井伊谷の男たちが次々と亡くなったので世代交代が早いのは仕方ありません。 井伊家親族の中でも奥山家に次ぐ家柄の中野家も同じです。父・直由亡き後家督を継いだのは中...
井伊家

瀬戸方久は井伊家を支えていた豪商

瀬戸方久は井伊直虎の時代に井伊谷で勢力を伸ばしていた商人でした。 井伊家にとっては金を貸してくれる大事な商人でした。しかし土地や家臣の座を要求するなど一筋縄でいく人物ではありませんでした。それでも井伊家にとってはなくてはならない人物でした。...
井伊家

次郎法師(井伊直虎)は何歳で出家したのでしょうか?

井伊直虎は許嫁の亀之丞(井伊直親)がいなくなった後、出家して次郎法師と名乗りました。 でも、何歳のときに出家したのか記録がありません。亀之丞がいなくなった後に出家したことしかわかっていないのです。 そこで次郎法師になったのはいつなのか様々な...
井伊家

今村藤七郎・井伊直親を守った井伊家の忠臣

亀之丞を助けて逃亡する今村藤七郎。亀之丞が井伊谷に戻り、井伊家を継いで井伊直親となった姿を見て感涙する姿が印象的です。 大河ドラマ「おんな城主直虎」ではまるで下男のような格好ですが、井伊直満に仕える家老だったんです。もちろん家老といっても大...
井伊家

井伊直虎は男だった?その真相と次郎法師の関係とは

NHK大河ドラマの主人公になったことで一躍有名になった「井伊直虎」。女でありながら「直虎」という勇ましい名前で城主だったという人物です。大河ドラマになるまでにもゲームに出たり歴史番組で取り上げられたり小説になったり。一部の歴史ファンの間では...
井伊家

昊天と傑山・井伊家を支えた禅僧

大河ドラマ「おんな城主直虎」に登場する昊天と傑山。僧なのに武術が強かったり、次郎法師を厳しく指導したりする役柄です。でも二人の僧は実在の人なんです。 昊天と傑山は井伊家とゆかりのある龍潭寺の僧でした。二人とも南渓和尚(瑞聞)の弟子です。お寺...
井伊家

しの(永護院)・直虎よりも長く息子(井伊直政)を見守った実の母

井伊直政の母は大河ドラマ「おんな城主直虎」で「しの」という名前で登場します。しのの実家は遠江国の奥山家。井伊谷を治める井伊家から分かれた家柄です。奥山家は井伊家の親族でもとくに勢力の強い家柄でした。 当時の井伊家当主・井伊直盛には男子がいま...
井伊家

築山殿の母・関口夫人は今川家の人質となった井伊直平の娘

関口夫人は徳川家康の正室・築山殿(瀬名)の母。 今川家の重臣・関口親永(氏純)の正室です。 関口夫人は今川義元の妹といわれますが。養女の可能性もあります。 というのも井伊家が今川家に服従する証として人質として出された井伊直平の娘がいったんは...
PR